toggle
2015-10-02

ネット集客において重要なのは量か?質か?

 

ホームページやブログ、YouTubeなどを活用したインターネット集客において、重要なのは量なのか?それとも質なのか?様々な場所で議論されています。私のブログの読者様からも同じようなご質問をいただきました。

宇田さんのブログを拝読していくうちにネット集客では情報発信が重要だということはよく分かりました。そこで伺いたいのですが、発信する情報で重要なのは量か質か、どちらだとお考えですか?「どちらとも重要」は無しでお願いします!

ということですがご安心ください。私は明確に答えを持っています。ネット集客において重要なのは圧倒的に質です。

良質の定義

質のほうが重要なのは明確なのですが、そもそも質ってなんなのかを定義する必要がありそうです。ここではネット集客のための情報発信においての質にフォーカスしてお話しますね。「質」は受け取り側によって変わるということを忘れてはいけません。例えば先日私が購入した時計。下の写真の時計を約7万円で購入しました。

402

 

鼈甲柄がかっこいい!って一目惚れで即決でした。この時計と価格を見てどう思いましたか?

  • 安い!
  • 高っ!
  • 鼈甲柄がかっこいい!
  • ダサ・・・
  • へぇ、どうでもいいなぁ

人によって受け取り方は全く違うんです。見ている物は全く同じ物(コンテンツ)なのに。ネットで情報発信をする前にまず考えなければならないのは、自分がホームページやブログに集めたいのは一体誰なのかということ。そしてその人たちにとって良質なコンテンツを提供することが最も重要だと言いたいのです。決して一般的に良質だとされる基準に惑わされてはいけません。

何も考えずに数を量産することほど効率の悪いものはないと思っています。ただ、量産することによって気付くこともあるかと思いますので100%無駄になるかというとそうではありません。経験や知識を身に付けるために量をこなすことも必要です。しかしこれも言い方を変えれば情報発信の質を高めるための量産なわけで、結局は質が最も重要だと考えます。

量が質に変わる

重要なのは圧倒的に質ですが、量産することが質に変わることがあります。どんな状況かというと、ターゲット(受け取り側)が量を求めている場合です。例えば日本一有名なユーチューバーのヒカキンさんにはたくさんのファンがいます。ヒカキンさんのファン達は毎日ヒカキンさんの動画を心待ちにしていますので、動画の内容(質)も重要なのですが数(量)が求められているわけです。私はターゲットに求められているものを提供することこそが良質だと考えますので、この場合は量産することが質に変わるというわけです。

量と質どちらが大事?って質問はある意味的外れな質問なのかもしれません。量は質のためにあり、量が質になることがあるからです。

関連記事